WEB-HABU(株)ハブ
HOME
私たちの特徴
選ばれる理由
制作実績
制作費用
サイト管理
制作の流れ
よくある質問
会社概要
お問い合わせ
個人情報保護方針
メニュー
HOME
私たちの特徴
選ばれる理由
制作実績
制作費用
サイト管理
制作の流れ
よくある質問
会社概要
お問い合わせ
個人情報保護方針
HOME
私たちの特徴
選ばれる理由
制作実績
制作費用
サイト管理
制作の流れ
よくある質問
会社概要
お問い合わせ
個人情報保護方針
メニュー
HOME
私たちの特徴
選ばれる理由
制作実績
制作費用
サイト管理
制作の流れ
よくある質問
会社概要
お問い合わせ
個人情報保護方針
【Outlook2019】
新メールサーバーへの設定変更方法
1. メールアプリを起動します
2. 「ファイル」をクリック
3. 「アカウントの設定」をクリック
4. プロファイルの管理をクリック
クリックすると、下記の画面が出てきます↓↓
5.「プロファイルの表示(S)」をクリック
6. 該当のプロファイルである「Outlook」をダブルクリックします。
7. 「電子メールアカウント(E)」をクリック。
8. 対象のメールアカウント、ダブルクリック。
ダブルクリックすると、下記の画面が出てきます↓↓
9. 入力情報はお渡ししている設定書類を見ながら赤枠内を変更する。その後「詳細設定」をクリック
10. 「送信サーバー」タブをクリック。「送信サーバー(SMTP)は認証が必要(O)」にチェック。
※その下のラジオボタンは「受信メールサーバーと同じ設定を使用する」にチェックをいれます。
11.「詳細設定」タブをクリック。赤枠内を変更。
・受信サーバー(POP3):995
※その下のこの「サーバーでは暗号化された接続(SSL/TLS)が必要(E)」にチェックを入れる
・送信サーバー(SMTP)(O):465
※使用す暗号化接続の種類(C):SSL/TLSを選択
「OK」クリック
12.「次へ(N)」をクリックしてメールの送受信テストが正常に終われば、メールアカウント設定は完了。
エラーが出る場合は、設定情報が間違っている可能性があります。 受信メールサーバー、送信メールサーバーのスペルミス、もしくはポート番号が正しく入力されているかご確認ください。